みんなでこねこねお月見だんご作り 開催しました\(^o^)/


子どもも大人も、「食べること」がもっともっと楽しくなる!

「エンジョイ イーティング!」企画の第3弾 「みんなでこねこねお月見団子作り」を開催しました。

小さな幼児さんから小学生まで、沢山の方にお申込みいただき満席です。

 

今回の先生は「デコもち becopecco」主宰 小林 ゆきさん。

https://ameblo.jp/becopecco

 

季節の行事を「デコもち」で表現するデコもちアーティスト。

日本の歳時記にも詳しく、講座は「どうしてお月見にお団子をたべるの?」「どうしてこの時期にお月見をするの?」という

お月見にまつわるお話からスタートです。

はじめて聴くお話に、みんな興味深々。

 

お団子作り編では「おうちでも作り易く」「小さい子も簡単にできる」ことを

テーマにした内容で、材料はだんご粉・お豆腐・お砂糖とシンプル。

 

袋にまとめて、材料がしっかり混ざるまで、みんな一所懸命こねこねこね。

固まってきたら、こんどはまあるく丸めていきます。

 

ひとつずつ串にさして、せいろにセット。

蒸し器からだんだんと良い香りが漂います。うーん、まちきれない!

食べものができる香りって、みんなを幸せにしますね(*^-^*)

 

完成したお団子は、みんなできな粉をまぶして食べました。

 

 

最後は質問タイム。

きな粉の他にどんなアレンジが良いのかな?

木綿豆腐でつくるとどうなるんだろう。ゴマ豆腐だと、ゴマの風味が美味しそう!

などなど、おうちで作る時のアドバイスを先生から教わり、講座はおしまいとなりました。

講師の小林ゆきさん、ありがとうございました(*^-^*)

 

さて、お月見の本番は今年は9月24日。

きれいなお月さまを、みんなで眺められますように。

 

今回の企画にあわせ、講師の小林 ゆきさんが茅ヶ崎市立図書館から選書した「月」「天体」「季節の歳時」にまつわる

本をおとなりハマミーナ図書室に展示しています。

今まで知らなかった月のひみつ、読んだことのない種類の本に出会えるかも!

こちらは9月末まで展示の予定なので、ぜひご覧くださいね。

 

さてさて次回は11月18日(日)開催。

C’-C HOUSE 成松 千紘せんせいによる「お野菜ペロリ!お食事クレープをつくろう!」です。

どうぞおたのしみに~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/